チェック機関の必要性

 Independent紙も週刊誌のヨタ記事レベルなのか〈笑〉。それでも、英国ではサイエンスメディアセンター(SMC)が活動しているだけ多少マシだろう。

 日本でも同様のチェック機関が立ち上げられたが、予算不足で頓挫したままだ(!)。こうなったら、SMCと交渉して、記事を翻訳・紹介する許可をもらってはどうか、と思う。それなら、大した予算や手間はかからない筈だ。

 本当は、日本のメディアのヨタ記事を日本人の専門家がチェックして日本語で情報発信することが望ましいのだが、この際、贅沢は言っていられない。専門家の判断基準がわかるようなコメントを「日本語で」読むことができるようにしておくことが、何より重要だ。

 ところで、

 あまり理解されていないようなのだが、学術雑誌に掲載された、ということは、これから世界中の研究者による検討や追試が本格的に始まる、ということであって、その時点では確定情報ではない。このことは、特にメディア関係者には理解しておいてもらいたいのだが、あの連中は理解した上で「煽り」を重視するんだろうなあ〈笑〉。(⇩)

Misinformation abounds because “trusted” sources promote untrustworthy information

AUGUST 4, 2022

https://bigthink.com/health/misinformation-trusted-sources/