2022-10-01から1ヶ月間の記事一覧

「注」の記述だけでも視点の確かさは分かる    伊藤修著『バブル後の金融危機対応: 全軌跡 1990~2005』

地味な記述が続くので、この方面に関心の薄い人は途中で投げ出したくなるかもしれない。また、興味はあっても予備知識に乏しいと(⇦これは私のことである)、スムーズに読み進めるのは困難である。ただ、終章の「危機収束後の長期沈滞の展望:2005~2021」だけ…

このところBMJは「超加工食品」なるタワゴトを宣伝することに余念がないようだ〈笑〉(「超加工食品」とかいうタワゴト⑥)

いや、決して笑い事ではない(⇦じゃあ、笑うなよ)。 それにしても、今度は、妊娠中の摂取量と幼児肥満の関連だそうだ。相関関係と因果関係の違いもわからないようなメディア関係者に、プレスリリースを利用して超加工食品=悪というイメージを植え付けること…

「地中海食」なるプロパガンダ

この、いかにも「白人」研究者の郷愁(?)を誘うためにつけられたかのような名前が学術用語として定着していること自体が不思議だ。しかし、それでも、かなりの数の研究・調査が行われているので、稀に良質なものもある。 とはいえ、残念なことに、良質なもの…

ロシアが核兵器を使ってくれるんじゃないかとワクワクしているおっちょこちょいのクズ共に悲しいお知らせです

状況はかなり不安定であるとはいえ、東部から南部にかけての、特にロシア系住民の多い地域が、事実上ロシアの保護下に入ったので、今回の特別軍事作戦については、とりあえず一区切りついたものと見做してもう言及しないつもりだったのだが、ロシア側が領土…

企業がせき止めているのだよ

相変わらず、古いタイプの総需要管理政策に対する「信仰」が強すぎて、辟易させられる。 (⇩) 国民の可処分所得減少を補う具体的な議論を!│三橋貴明オフィシャルブログ「新世紀のビッグブラザーへ」 https://ameblo.jp/takaakimitsuhashi/entry-12767633731.…

二つのうち一つが間違っている〈笑〉

久しぶりに覗いてみたが、相変わらず歪な経済学説モドキに依拠してモノを言っているので、自信満々で挙げた二つのうち一つが、もう間違っている。 (⇩) 大前研一の情けないほど低レベルな財政破綻論│三橋貴明オフィシャルブログ「新世紀のビッグブラザーへ bl…